古着せどらーのたかしです。
10月に入りました。
秋冬は古着転売で最も稼げる時期です。
この時期は本当に稼ぎやすいですよ~
それでは、何故この時期が1番稼げるのかを簡単に説明したいと思います。
秋冬物は春夏物より単価が高いです。
スニーカーよりブーツ、Tシャツよりスウェットやアウターの方が単価が高いですよね。
Tシャツは2000~4000円位のアイテムが殆どになりますが、スウェットなら3500~8000円位のアイテムが中心になります。
アウターなら10000円を超えるアイテムが沢山ありますよね。
販売単価が上がるということは、1点当たりの利益が大きくなります。
ここがポイントです。
500円で仕入れたTシャツを3000円で販売したときの利益は2200円から送料を引いて、約2000円です。
5000円で仕入れたアウターを30000円で販売したとすると、27000円から送料を引いても21000円以上の利益が出ます。
上の計算でいくと、アウターと同じ利益を出すのにTシャツだと10着以上の数を販売しなくてはいけません。
上に書いたように、単価が低ければ沢山の服を販売しなくてはいけません。
月に5万円稼ぎたい場合、1点当たりの利益が2000円であれば25着売る必要がありますが
1点当たりの利益が10000円であれば5点販売するだけで目標に達します。
目標が5万円であれば、25着の販売をこなせば良いだけなので問題ないかと思います。
これを目標利益が月20万円をした場合どうでしょうか?
・利益2000円の場合→100着の販売が必要
・利益10000円の場合→20着の販売でOK
仕入れた物が全て売れるということはほぼあり得ないのですが、
ここでは出品したものが全て売れるという仮定で話しを進めます。
100着販売するためには、100着仕入れて100着出品し、100着梱包をしなくてはいけません。
副業だと、結構大変ですよね。
単価が高ければ高いほど、こなす数が少なくなるので稼ぎやすくなります。
これは仕入単価が高いことです。
単価が高いから稼げるのですが、販売単価が上がるということは、当然仕入単価も上がります。
そのため、初期投資資金が少ないと数を仕入れることが出来ません。
それと、知識がないと仕入れでミスをした時のダメージが大きいです。
500円のTシャツを10着仕入れたけど実は売れない商品だった…
この場合の金銭的な損失は5000円で済みます。
ただし、3000円のスウェットを10着仕入れたけど売れない商品だった場合、
30000円の金銭的な損失が発生します。
お金が無いから古着転売で稼ぎたいという方が殆どだと思います。
30000円の失敗はダメージが大きいですよね。
単価が高い分、夏よりもしっかりと勉強をしないと痛い目に合うかもしれません。
ここがデメリットと言えるかと思います。
仕入れを間違わず、しっかりとした知識のもとに仕入れを起こせば間違いなく稼げます。
やることを明確にして、古着転売のトップシーズンを楽しみましょう^^